タイヤ交換などの時に一緒に行なう事で、足回りのパーツを保護し、大切な愛車を長持ちさせられる事ができます。
今回は、無溶剤シリコンスプレーを使用したメンテナンスをご紹介します。私は安心と信頼のワコーズ製のシリコンスプレーを愛用しています!(笑)

メンテナンス方法

タイヤ交換などの車の足回りに手が入り易い時に、可動部分全てに無溶剤シリコンスプレーを吹き付けるだけです。(ブレーキ周りに注油してしまうと大変危険なので、注意して行って下さい!!)
私はサスペンションにも注油するようにしています。
無溶剤のシリコンスプレーを使用する理由
鉱物油系の潤滑スプレーを使用すると、ゴムを劣化させてしまいます。ですが、無溶剤のシリコンスプレーなら鉱物油を使用していない為、足回りのゴムパーツにも安心して使用できます。(浸透力が高いので、吹き付けるだけで各部パーツに潤滑効果を与える事ができます。)
また艶出し・防錆び効果もある為、雨などの過酷な環境で可動している足回りのメンテナンスに最適です。


まとめ
いかがでしたでしょうか?タイヤ交換などに一手間加える事で大切な愛車を長持ちさせる事が出来るので、皆様も是非御試し下さい。
リンク
コメント